-
Posted/2020/07/09
【社長ブログ】創業者のこと 想い出 (1)
当社の前身は木下建設(株)佐久支店であり、昭和43年(196・・・
Read more
-
Posted/2020/07/06
災害復旧 佐久市下越 雨川踏切下工事 完成
昨年の台風19号により崩壊したJR小海線第2雨川踏切付近堤防・・・
Read more
-
Posted/2020/06/30
木造超高断熱 木下建工新本社 基礎工事の様子
木造超高断熱の木下建工新本社。現場は基礎工事を終え今週よ・・・
Read more
-
Posted/2020/06/26
トプコン 2周波GNSS受信機 HiPer SRで測量する様子
木下建工のブログで、最近めきめきとPVを伸ばしているのが測量・・・
Read more
-
Posted/2020/06/15
千曲川佐久市臼田地先応急復旧工事 その3
佐久市臼田地先で施工中の応急復旧工事進捗です。前回投稿から約・・・
Read more
-
Posted/2020/06/09
業務車両の紹介17 ジムニー JB23 林道スペシャル
近年は橋梁、トンネル、水路等コンクリート構造物やRC建築物の・・・
Read more
-
Posted/2020/05/28
木造超高断熱 新本社の建設が始まりました
中部横断道の一部開通後、工業団地や新小学校など計画の多い佐久・・・
Read more
-
Posted/2020/05/22
業務車両の紹介16 トヨタダイナ
このところ木下建工は若者率が高くなってきています。ありがたい・・・
Read more
-
Posted/2020/05/19
千曲川佐久市臼田地先応急復旧工事 その2
千曲川佐久市臼田地先応急復旧工事の進捗です。前回の記事は・・・
Read more
-
Posted/2020/05/15
【スタッフから】テレワークを導入して感じた利点と課題
5月14日に39県で解除された新型コロナウイルスの緊急事態宣・・・
Read more
-
Posted/2020/05/01
【無料】ビデオ会議用のバーチャル壁紙を配布します
4月17日に全国に発令された緊急事態宣言。木下建工でも本社機・・・
Read more
-
Posted/2020/04/27
災害復旧 佐久市下越 雨川踏切下工事進捗その2
昨年の台風19号で被害を受けた、佐久市下越の雨川踏切付近。・・・
Read more