BLOG

夏の1week インターンシップ開催(その1)2018.09.05

今週は夏休みの学生が2名インターンシップに参加しています。
土木系専攻の学生ということもあり、学校では触れない保全・土木・建築の実務中心に長めの1週間プログラムです。


1日目
まずは建設業ってどんな産業?というところから話は始まり、現状と業界の抱える課題などを説明。
今年の2月に実施した3日間インターンシップもそうでしたが、学生が複数だと議論などもできるのがいいですね。




また建設業で必要となる重機、施設、資材管理センターの見学説明をしました。


2日目
2日目は木下建工が長野県佐久建設事務所様承認のもと、国道141号で試験している表面保護工の暴露試験現場からスタートです。
各工法によって異なる種類の表面保護工ですが、実際の擁壁で暴露試験を行い経過データを収集しています。




建設業では目にすることがない機械。一定の速度で少量の水を流すことができるもので、薬局などでよく使われるそう。
こちらで各表面保護の効き具合をチェック。




その後インフラ再生の最前線を、動画と社内資料で説明。
机には鉄筋探査やアンカー引抜試験器など数々の専用の機械が。




その後資材管理センターで実際に鉄筋探査を含め数々の試験をしてもらいました。(インスタの動画は過去pic)

View this post on Instagram

【鉄筋探査】冬のインターンシップは3名の大学生たちが参加し満員です。 動画はストラクチャスキャン SIR-EZを弊社管理センター内の供試体でキャリブレーションしたあと、実際の建物で学生さんが鉄筋探査している様子です。 インフラを再生する際に、コンクリートの中の鉄筋を切断してはいけないので、探すのに使う機械です。 #長野 #東信 #佐久 #補修 #保全 #補強 #橋梁 #トンネル #インフラ再生 #鉄筋探査 #長寿命化 #インターン #インターンシップ #職業体験 #土木 #理系 #構造物 #ツタワルドボク #木下建工 #reconstruct

木下建工 | インフラ再生 | 佐久軽井沢リフォームさん(@reconstructjp)がシェアした投稿 –



3日目午前
3日目はドローンデー!
まずは最新のi-Conについて若手技術者から机上レクチャー。




レクチャーが終わったら実際にドローンを操縦してもらいます。
木下建工の土場兼ドローン練習場でPhantomたちを飛行。




撮影画像はワークステーションで点群処理し、土量計算を説明しました。




お昼をはさんで午後は、実際の現場でドローン測量をしてみます。
長くなるのでその2に続きます。

 

Tags:

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ

New Post